ある日の会話「誉めてもらえないんです」
あなた 「僕、売上目標達成したんです。でも上司は全然誉めてくれません」 アフィ男 「あなたは、誉めてもらいたいんですか??」 あなた 「やっぱり誉めてもらった方が、やる気がアップしますし、、」 アフィ男 「あなたは、頑張って売上アップに貢献したんですよね?」 あなた 「はい!かなりしんどかったけど、頑張りました!」 アフィ男 「じゃあ、、、誉めてもらえるような工夫はしてみましたか??」 あなた 「でも、上司は部下のことを見ておかなくてはいけませんよね?」 アフィ男 「う〜ん。いろんな人がいますよ。ライバル視する人とか(笑)」 アフィ男 「じゃあ、売上上げるのと、どっちが簡単そうですか??」 あなた 「・・・・そういうことですか。おもしろそうですね。。」 あなたは、あなたの上司に誉めてもらったら嬉しいですか?? (↑ いや、嬉しくない人はいないですよね(笑)) もしも、あなたが「誉められること」でモチベーションがアップするのなら、 上司が誉めざるを得ない状況を作りだせばいいんです。 だって、あなたは一生懸命に頑張って、頭使って頑張って、 さらには、お客さんからも、あなたの同僚からも喜ばれている、、、 会社と地域に貢献しているあなたは、誉められる仕事をしているわけですから! でも、誉めてくれない上司だっているのが会社の恐ろしいところ、、? そこは発想の転換!だったら、誉めてもらうように一工夫してみよう! 例えば、日常のやり取りの中に、一言、二言付け加えてみるとか、、、 何でもいいから、意識してちょっとやってみませんか? もちろん、あなたがストレスを感じないことを仕掛けてみよう! あなたの悩み、とっても簡単なことなのかもしれませんよ〜。 「え?そんなことしなくても誉めて欲しいって??」 上司が部下を誉めるのって義務でしたっけ??(笑) その上司の方にも、上手に誉めることができない理由があるのかも? ところで、あなたは上司の方を誉めたりなんかしていますか? (また、1つあなたの周りに笑顔の予感が。。(笑)) これで、あなたの会社内でもいたずらマーケティング大活躍間違いなし!
Copyright (C) 2005 RAKUSYO.NET. All Rights Reserved.